レディの条件に必須なのが、何と言っても清潔感。
シワワのないシャツ、ツヤのある髪、眩しいばかりりの笑顔、持つものさえ美しく見える指先、
足取りも軽く見える足元・・・・・・・。
挙げるとキリがありません。
どどんなにオシャレな服で着飾っていても、着ている本人に清潔感がなければ、
他人の視線は、服ではなく「不潔な部分」に注がれてしまいます。
しかも、自分では気づきにくい意外なところほど人に見られているもの。
特に、以下の部分分は他人の視線を集めやすい部分です。
一日最低一度はセルフチェックする習慣をを身につけてください。
●服 シミやホコリがついていませんか?
しわくちゃになっていませんか?
アイロンなどお手入れをする時間がない人は、
洗濯機で洗える素材でシワになりにくいものがオススメ。
●髪 髪が伸びてプリン状態になっていませんか?
髪の毛が飛びはねていませんか?
カラーが抜けるととたんにツヤのない髪に見えてしまいますよね。
特に夏は、紫外線の影響で退色も早まりがち。
UVケアできるへアスプレーなどの対策で、ツヤを持続できますよ。
●爪 割れていたり、ネイルがはがれてしまっていませんか?
ささくれはないでしょうか?
長過ぎる爪も不潔な印象を与えます。
●歯 食べかすや黄ばみがついていませんか?
ランチの後は要チェク!
オフィスに歯ブラシを置いておくか、携帯歯ブラシを持ち歩きましょう。
●靴 ビールやつま先がすり減りすぎていませんか?
階段を上る時など、想像以上に他人から靴は見られています。
つづく
見ていただいてありがとうございます。
次回は、「笑いクセの効能」を知る
をおとどけします。
日々の健康
夜に青汁を飲むことにすれば、1日の中で最後の食事になります。
「今日は野菜をあまり食べなかったな」
「今日は油っぽい揚げ物ばかり食べてしまった」
そんな時に最後に青汁を飲めば、ビタミンを補給できますし、
脂質や糖質を控えることにも繋がります。
「青汁は栄養バランスを考えて調節できるもの」と位置づけることができますね。
人によってはビタミンKを多く取りすぎてしまうと血液が凝固し、
体調の不調をきたしてしまう人もいます。
夜に青汁を飲むというスケジュールを立てておけば、
「日中の食事で今日はビタミンKを多く摂りすぎたから青汁は控えよう」
などと食生活のバランスを意識することができます。
朝、青汁を飲んでしまうと豊富なビタミンを含んでいるがゆえに、人によっては
「食事でそれぞれの食べ物にどれぐらいの栄養素が含まれているか」を
意識しなければいけなくなるので、ちょっと面倒です。
下痢の可能性が増幅
青汁は食物繊維が豊富に入っているので、
腸の蠕動運動が活発になります。
便秘気味の人が飲めば、お通じが良くなるというメリットもありますが、
健康体の人が寝る前に青汁を飲んでしまうと、
下痢になる可能性も捨て切れません。
起きている時に比べて、
睡眠中の方が消化活動もゆっくりなペースになりますので、
十分な消化が行われないことも考えられます。
朝起きてお腹がゆるくなっているなんてこともあるので、
夜飲む場合は寝る前ではなく、夕食時に飲むのがおすすめです。
青汁をいつ飲むかによっての効果は分かったけど、
種類が多すぎてどの青汁がいいのか分からないという人へおすすめの青汁はこちら。
ドラッグストアの一般的な青汁とは違う
【酵素が生きた本物の青汁】です!

コメント